Magazine7
これなんだっけ?を整理するウェブマガジン

Magazine7

  • News Sidebar   
  • セブンのコラム
  • Magazine7について
  • Magazine7シリーズ
    • 世界の国旗
    • 電車で京都観光
    • 仏像の種類とみわけ方
    • SDGsで世界を考える
    • さびから♪クラシック音楽
  • セブンのコラム
  • HOME
  • ブログ
  • セブンのコラム

自己責任2018年版

「無事救出された」のニュースに触れた時、手を打って心から「よかった!」という気持ちが沸いてきました。 安田純平さんとはまったく接...

2018.10.29

eスポーツ

初のプロ野球のeスポーツリーグ「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」が11月10日に開幕します。 eスポーツとは eスポー...

2018.10.29

山賊打線 品がない?

西武ライオンズがリーグ優勝を決めました 西武ライオンズが優勝するのはなんと10年ぶりなのです。 今年の西武はずーーーーっと1位で...

2018.10.01

ゴロフキン 村田諒太が狙う男

9月15日アメリカのラスベガスで2団体統一(WBAスーパー、WBC)世界同級タイトル戦が行われました。 ミドル級では王者カザフス...

2018.09.18

大坂なおみ選手コメント「こんな終わり方ですみません」の力

大坂なおみ選手が全米オープンで優勝した表彰式で話したコメントが話題になっています。 インタビュアー 「四大大会決勝でセリーナに勝...

2018.09.16

テニス四大大会 全米、全豪と全○、そして○

プロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手が9月8日に行われた全米オープン女子シングルス決勝で優勝候補のセリーナ・ウィリアムを下し優勝...

2018.09.16

松坂世代、現役は○人

「松坂世代」のことばを目にし始めたのは2003年です。 この年、松坂大輔選手と同学年で大学進学の道を選び卒業した選手続々プロ野球...

2018.09.12

アイキャッチ画像 こんなに考えて選ぶのか~

アイキャッチ画像はこれ ブログやウェブサイト、SNSでは、記事が目立つようにタイトルと合わせてイメージ写真を表示させることが一般...

2018.08.27

おっさんずラブ あなたの職場でも・・・。

Twitterの世界トレンド1位 テレビ朝日系で2018年4月-6月の土曜深夜に放送された「おっさんずラブ」の話題が長引いていま...

2018.08.26

スーパーボランティア ほんとうにいた。

スーパーボランティア尾畠春夫さん 2018年8月15日、山口県で帰省中に行方がわからなくなっていた2歳の男の子が無事発見されまし...

2018.08.26

上原浩司投手のトリプル100がもう一つ盛り上がらない

巨人の上原浩司投手が2018年7月20日「トリプル100」の記録を達成したと話題になりました。 トリプルは勝利数・セーブ・ホール...

2018.08.01

神戸タータン

神戸市内の商店主らが青いチェック柄を「神戸タータン」と名付け街のシンボルデザインにしようと商標登録出願をするなど普及を図っている...

2018.07.10

サンリオ男子

「サンリオ男子」がいるという。 相撲好きの女子・スー女だの、プロレス好きの女子・プ女子だのこれまで男性オンリーだった世界に魅力を...

2018.07.01

強炭酸

最近、スーパーの売り場でも「強炭酸」が目立っています。 キョウタンサンと読むようです。 製造する時に充填するガスのガス圧を上げた...

2018.06.26

「egg」復活

安室奈美恵さんが2018年9月に引退します。 安室さんといえば当時の小学生から高校生までのおしゃれ女子に絶大な支持をうけたカリス...

2018.06.23

クリスティアーノ・ロナウド? ロナルド?

FIFAワールドカップ・ロシア大会B組、ポルトガル代表のFWロナウドが止まりません。 初戦でハットトリックを決めたのに続き、次の...

2018.06.21

「大迫、半端ないって」

日本が勝ちました。 大方の予想を裏切る2-1での堂々たる勝利でした。 この試合でマン・オブ・ザ・マッチを獲得したのが大迫勇也選手...

2018.06.20

C・ロナウドの シザーズ

FIFAサッカーワールドカップロシア大会が始まっています。 15日はポルトガル対スペインの試合が行われました。 ポルトガルは世界...

2018.06.17

新元号

2019年4月30日、平成が終わります。 来年の今頃はもう新元号の世の中です。 5月1日から次の元号になりますが、これがまだ決ま...

2018.06.16

18歳成人

2018年6月13日、成人の年齢が20歳ではなく18歳になることが法律で決まりました。 2022年4月1日から施行されます。 酒...

2018.06.16

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 
Magazine7
Magazine7
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Magazine7. All Rights Reserved.