【歴史年表】ウクライナとロシア

ウクライナ、ロシアの歴史的流れ

プーチンはウクライナはロシアと兄弟国だといいますが、ほんとうでしょうか。
それは、ウクライナからみると違うということになるでしょう。

確かに当初は「キエフ・ルーシ」という一つの国の地域でしたが(首都はキエフ)、その後運命は分かれます。

超おおまかに2国の歴史の流れをまとめます。

年代 ウクライナ ロシア
9-11世紀頃 キエフルーシ大公国
(首都はキエフ、モスクワは1地方)
13世紀 タタール人の支配下に
13-16世紀 リトアニア・ポーランドの支配下に タタール支配下で力をたくわえ、モスクワ大公国として勢力拡大
16世紀 コサックの台頭
1648年~ ポーランドからの独立の戦い
1654年 モスクワの保護下に
1656年 ポーランドと和平協定を結ぶ
1709年 ポルタヴァの戦い[ウクライナvsモスクワ]

ドニエプル川東側ロシアに併合される 国名「モスクワ」から「ロシア」へ
1772~ 80%ロシアに、20%オーストリア帝国に分割される ポーランド分割で西側に拡大
1876年 ウクライナ語新聞の発行禁止、小学校のウクライナ語による教育禁止など。
1914年 第1次世界大戦

オーストリア支配下は三国同盟側、ロシア側は三国協商側に分かれて戦う 三国協商
1917年 ロシア革命

独立の機運高まる 内戦状態
「ウクライナ国民共和国」創設。ほぼ領土回復。 レーニン、ソビエト政府樹立
ウクライナ対ソビエト政府の戦い勃発
ドイツ、ポーランド他外国勢の介入で内乱状態。 ソビエト政府勝利
1922年 独立挫折。「ウクライナ・ソビエト社会主義共和国」としてソビエト社会主義連邦共和国の支配下に。 「ソビエト社会主義連邦共和国」成立
1985年 ゴルバチョフ書記長ペレストロイカ政策開始。
1989年 ウクライナ語が国語化。
1991年 ゴルバチョフに対するクーデータ発生、失敗。
1991年8月24日 「ウクライナ」独立

ウクライナとロシアが兄弟だったことはない

キエフ・ルーシの時代も、キエフあたりは「ドレヴリャネ族」、モスクワあたりは「クリヴィチ族」が住んでいました。

ロシアからしたら”舎弟”くらいに考えていたかもしれませんが、ウクライナからみたら、ロシアと「仲の良い兄弟」だった時代は一度もないことがわかります。

日本生まれの国際NGO AAR Japan[難民を助ける会]はウクライナ避難民の方々支援のための寄付を募っています

ウクライナ応援シリーズ

チャイコフスキー交響曲第2番『小ロシア』改め交響曲第2番『ウクライナ』とします。

ムソルグスキー作曲『展覧会の絵』の「キエフの大門」はウクライナの元祖キエフ・ルーシ国王が建設した。

ボロディン作曲『韃靼人(だったんじん)の踊り』もウクライナ由来。

チャイコフスキー作曲のオペラ『マゼッパ』はウクライナの英雄

ベートーベンのパトロン、ラズモフスキーはコサックのリーダー=ヘトマンの息子

関連記事一覧